令和7年度 入学者選抜志願者状況

 

志願者状況は以下の通りとなります。

 

 

入学者選抜におけるインフルエンザ感染者等への対応について
お知らせ

安全管理体制徹底について

茨城県立下館第一高等学校・附属中学校長 木村 功

 新聞等のニュースによりご存じかと思いますが、10月7日月曜日午前9時過ぎ、学校敷地内に男が侵入し、正門付近にて暴力行為におよぶという事件が発生いたしました。侵入に気付いた本校職員4名が対応し取り押さえましたが、その際1名が軽傷(報道では通院前であったため全治不詳となっておりましたがその後判明)を負いました。また、生徒に怪我はありませんでした。侵入者の言動から、場当たり的に事件におよんだのではないかと推測しております。

 今回のことを受け、緊急対応マニュアルの再確認、校門門扉や昇降口の閉鎖による侵入抑止、入校者の受付管理、生徒のメンタル不調への緊急対応、筑西警察署との連携強化など、安全管理体制の再確認と徹底を行い、安心安全な学校として生徒の学びを支援してまいりますのでご安心いただきたいと思います。今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

新着情報

2025.1.8 学校生活 > 行事予定 に2025年2月の月間行事予定を掲載しました。

2024.12.23 学校生活>学習進路だより に12月号(2)(3)と冬休み直前号を掲載しました。
2024.12.17 学校生活>学年だより を更新しました。
2024.12.16 学校生活 > 行事予定 に2025年1月の月間行事予定を掲載しました。
2024.12.5 『令和7年度 入学者選抜志願者状況』を掲載しました。
      学校生活>学習進路だより に特別号・12月号を掲載しました。
2024.11.29 学校生活>生活の様子 を更新しました。(11/25)
2024.11.23 学校生活>学習進路だより に11月号を掲載しました。
2024.11.14 学校生活 > 行事予定 に12月の月間行事予定を掲載しました。
2024.11.6 保健室から>保健室だより を更新しました。
2024.11.5 学校生活>生活の様子 を更新しました(10/12、10/24、10/29)
2024.10.21 学校生活>生活の様子 を更新しました。(9/24、10/4)
2024.10.11 『授業公開及び出願手続き説明会』の情報を更新いたしました。
2024.10.8 学校生活>国際交流 に今年度のレポートおよび動画をアップしました。
2024.10.8 学校生活>学年だより を更新しました。
2024.10.8 学校生活>生活の様子 に行事等の写真をアップしました。
2024.10.4 学校生活 > 行事予定 に11月の月間行事予定を掲載しました。
2024.9.27 トップページに『授業公開及び出願手続き説明会』の申込フォームを掲載しました。
2024.9.20 学校生活 > 部活動 に部活動実績表・計画表を掲載しました。
2024.9.9 学校生活 > 学習進路だより に9月号を掲載しました。
2024.9.6 学校生活 > 行事予定 に9月、10月の月間行事予定を掲載しました。
     小学校の皆さんへ > 入試情報 に、『入学者選抜Web出願について』を掲載しました。

入学者選抜Web出願について

【入学者選抜 Web 出願のお知らせ】

県教育委員会のホームページに、Web 出願に関するリンクのページが掲載されておりますので、

下記のリンクより、Web 出願の流れを確認していただきますようお願い申し上げます。

○Web 出願に関するリンクのページ : https://sites.google.com/view/kenritsuchugakaku

※詳細な出願手続きについて : https://kyoiku.pref.ibaraki.jp/post-31397/

令和6年度 学校説明会

 

附属中学校説明会への多数のご参加、ありがとうございました。

皆様の学校選びの一助になれば幸いです。

また、アンケートでも生徒へのお褒めのお言葉をたくさんいただき、ありがとうございます。

これまで一生懸命準備をしてきた生徒達へは、最高の励みになると思います。

参加者アンケートは随時、受け付けております。まだの方は是非お願いいたします。