陸上競技部
陸上競技は走ったり投げたり跳んだりと、とても単純なものですが、それだけに奥が深い部活動です。高校の先生や先輩方とも協力しながら活動することでたくさんの刺激を受けることができます。部全体の雰囲気も良く、先輩後輩の仲が良いので楽しい部活です。マネージャーも募集中です!
<中学生公式大会種目>
◯短距離 ・100m ・200m ・400m(男子)
◯中距離 ・800m ・1500m ・3000m(男子)
◯その他 ・110mH(男子)・100mH(女子) ・4×100mR・走幅跳 ・走高跳 ・砲丸投 ・駅伝
※H:ハードル、R:リレー
<活動日>
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
<練習内容>
サーキットトレーニング、トラック練、ハードル練など
活動の様子を紹介します。
6/5(木)に県西総体が行われました。
<上位入賞者>
共通男子砲丸投第2位 町田さん
共通男子110mH第5位 落合さん
共通女子100mH第1位 兵藤さん
第5位 大山さん
上記の生徒は通信陸上および県総体に出場します。応援よろしくお願いします。
令和5年度県西地区中学校駅伝競走大会 活躍の様子
<男子の部> 記録 1時間9分10秒(25位/30校中)
<女子の部> 記録 56分0秒(22位/29校中)
約1ヶ月半の間一生懸命練習に励み、当日は選手はもちろん、他のメンバーも選手を精一杯サポートしてくれました。残念ながら県大会出場には及びませんでしたが、チーム一丸となって最後までタスキをつなぎ、昨年よりも順位を上げることができました。
令和5年度第53回県西地区中学校新人陸上競技大会 活躍の様子
<上位入賞者>
1年女子100m 第4位 八巻さん
共通女子200m 第5位 齊川さん
共通女子100mH 第4位 兵藤さん
1年男子100mH 第3位 落合さん
共通男子砲丸投 第3位 町田さん
県大会出場には至りませんでしたが、練習の成果を発揮することができました。
これからも練習に励み、来年度の総体に向けて力をつけていきたいと思います。
令和5年度県民総合大会中学校陸上競技大会 活躍の様子
共通男子800m 堤さん 準決勝進出
共通女子200m 木村さん 準決勝進出
共通女子100mH 長島さん 準決勝進出
惜しくも入賞には至りませんでしたが、最後まで走りきることができました。
3年生はこの大会をもって引退となります。今まで部を引っ張ってきてくれてありがとうございました!
第69回全日本中学校通信陸上競技大会茨城大会 活躍の様子
共通男子走幅跳 茂呂さん 第7位
共通男子800m 堤さん 準決勝進出
共通女子200m 木村さん 準決勝進出
共通女子100mH 長島さん 準決勝進出
県大会に向けて練習を頑張ります。応援よろしくお願いします!
令和5年度県民総合体育大会中学校の部 第20回県西地区陸上競技大会 活躍の様子
<県大会出場者>
共通男子800m 第5位 堤さん
共通男子走幅跳 第5位 茂呂さん
共通男子走幅跳 第7位 堀江さん
1年女子100m 第4位 八巻さん
共通女子 200m 第2位 木村さん
共通女子 100mH 第4位 長島さん
新年の初練習として、高校生の陸上部員と一緒に筑波山に登りました。登山の始めに筑波山神社に参拝し、新年の成功を祈願したり、おみくじを引いたりしました。とても険しい登山道でしたが、高校生に負けずぐんぐんと登っていき、参加した部員全員が女体山の山頂まで登りきることができました。新年の活躍にご期待ください。
下館駅からの通学路
(作成:本校生徒)
茨城県筑西市下中山590
TEL 0296-24-6344
FAX 0296-25-4673
電話対応の時間
平日のみ
8:00 ~ 17:30
原則として上記の時間帯以外につきましては,機械音声での対応となります。